悩みが尽きなさそうなネタそのイチ
【就寝時】
子供だから、と言うこともありますが上の子は寝相が凄まじいです。そのせいか布団(バスタオル)をかけても数秒後には蹴飛ばしてます。
バスタオル2枚と、わたしが幼い頃から存在するちょうどいいミニサイズの羽毛ふとんがありますのでそれら3枚目を駆使してます。
きちんと寝てくれるのは、幼稚園からもっと上の年齢な気がしてきます。(私は幼稚園の頃、寝入りは布団を掛けて寝ていた記憶があります)
困ったなあと思いつつも、躍起になることはなく頃合いを見てかけ直してますが。。
問題は、大人と違い子供は体全体で寝返りますからスリーパーを着ててもやはり寝冷えしてしまい、しょっちゅう青っ鼻たらしてること。。
そういう状態になってしまうのは、私も就寝し、起き上がる気力が無いときにという感じです( ;ᵕ; )
エアコンも点けて寝てるんですが、この時期は乾燥がね。加湿器が追いついてないです(^_^;)
部屋も一般的な広さだし、部屋の温度も平均的なのですが。。
あと寝間着。スボンがめくれ上がってしまいあんちょが出てて、それも要因な気がします。
文章化すると、自分の中でまとまってきますね笑
なにかこれといった対策は無いような気が……(lll-ω-)模索中。。
ネットではぬいぐるみを与えて一緒にねんね(『寒いからぬいぐるみちゃんにもお布団かけてあげよー』)とありまして、良きかな(*˘ ˘*)と思ったのですが、うちの子はぬいぐるみの毛を歯でむしりやがるのでそれはまだまだ先かなー
わたしもぬいぐるみが大好きでしたので、その索は子供がぬいぐるみ好きなら効果ありかと思います。寝入りは!!
まだ1歳3ヶ月の子しか育ててないので分かりませんが( ;ᵕ; )
それに、パンダのぬいぐるみやら多数ありますが、あまりずーっと抱っこしてるわけではない子なのでね。。これからメルちゃんとか欲しいっていうのか、疑問です笑
話しは逸れますが、メルちゃんのお友達のリリーちゃん??可愛いですよね。
あまりリアル人形は持ってほしくないのですが、リリーちゃんならいいかなと考えてますが一番は、本人次第。
さて本日も、布団を戦争の始まりです笑